2021/01/08 12:38

緊急事態宣言が発出されました。

対象は東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で、期間は本日1月8日から2月7日まで。

新型コロナウイルスの感染者数は、東京でも過去最多を更新するなど日々増え続けています。

対象外の地域でも感染者は確認されている状況です。

マルチタッチツールは感染拡大に少しでもストップを掛けれるよう製作された感染対策グッズです。


素材には、殺菌性が認められている「」を使用。銅の純度が99.9%の「純銅C1100」を採用しています。

銅の殺菌性についてはこちら

創業70年を越える石川県にある老舗メーカー「桂記章株式会社」の自社工場で

製造されている「メイドインジャパン」の感染対策グッズです。

新型コロナウイルスは、主に感染者による咳やくしゃみ、または息を吐いた際にでる飛沫を通じて感染します。

ウイルスを吸い込んだり、汚染された物に触れてから自分の目、鼻、口に触れたりすると、ウイルスに感染する可能性があります。

マルチタッチツールは、公共の設備や会社、マンションなどのエレベーターのボタン、

公衆トイレのドアノブ、バスや田茶の吊り手など、不特定多数の方が利用する場所に「直接触れない」ことで

接触感染のリスクを可能な限り軽減する目的で考案されました。


丸みを帯びた滑らかな形状で、手にも優しく、対象物への傷を防ぐ心遣いも。

日本製の品質の高さも感じられるアイテムとなっています。

少しでも直接触れる機会を軽減して感染拡大を抑止していきましょう。

こんな時だからこそ使って頂きたいアイテムです。