2021/02/10 15:45

コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が延期される中、

ウレタンマスクの抗菌性や不織布マスクの有効性などについて、検証結果などを踏まえた情報が続々と報道されています。

最近では、銅の抗菌性に着目した『抗菌銅マスク』なども発売されるなど『銅』の抗菌性が再注目されています。


※引用元:https://newscast.jp/news/0500988

銅・ステンレス・プラスチックなどの表面に付着させた新型コロナウイルスの生存期間を調べた結果

ステンレスやプラスティックでは2~3日間生存したのに対して、

『銅』の表面に付着した新型コロナウイルスは4時間で不活性化したという研究結果が世界中で発表されています。

世界で広く認められている『銅』を使用した感染対策グッズをいくつかご紹介させて頂きます。

一つ目は、銅線を編み込んだメッシュ素材を使用した『純銅と真鍮のアシストシート』です。

手で触る側には、錆びにくさに定評のある「真鍮」を使用。

表面の肌触りもよく、柔軟性がある為幅広い用途で使用できます。

二つ目は、ガイアの夜明け・ワールドビジネスサテライトでも紹介された『純銅削り出しアシストフック』です。

電車の吊り革、バスの吊り手、エレベーターのボタンのような公共設備のように

不特定多数が触れる場所に直接触らなくていいよう設計・開発されたアイテムです。

日本製の純銅を三重県亀山市の工場で加工した純日本製です。軽量かつコンパクトで持ち運びにも適しています。

『純銅と真鍮のアシストシート』のご購入はこちら

『純銅削り出しアシストフック&専用レザーストラップ』のご購入はこちら


重さ30gとさらに軽量なマルチタッチツールも取り扱っています。

石川県の老舗メーカー桂記章の自社工場で製作されています。

今なら半額!マルチタッチツールのご購入はこちら

※全ての商品は数に限りがございます。